flower border

Pianist 早川奈穂子 Official Blog

harmonie des fleurs * ハナのハーモニー

No image

怒鳴ること

友人たちの様々なお話しを聞いていて、思うこと。社会には様々な人がいらっしゃいますが、私がもし社長業をしていたら、、部下に怒鳴っている人がいたら、その人にはリーダーはさせません。。(これは私の個人的な価値観です。)  お客様に聞こえる場所で裏方で怒鳴っている人がいると、良くない空気が流れ出ます。お客様は居心地が良くなくなります。リラックスできないので人が寄り付かなくなります。また、部下に依存性がある...

奈良

日曜はソプラノ綾子ちゃんと祝賀会でのお仕事♪プッチーニやショパンなど、デュオとピアノソロをお届けしました。 奈良の医学界の方々、政治家様方、ゆかりの大企業の会長様方、法曹界の方がおそろいの中、コンサート会場のように静まり返った中で演奏させて頂きました。ホテルでの会でしたが良く響く会場でマイクも必要なく、温かな皆様の雰囲気でとても演奏しやすかったです。様々なご手配、調律もありがとうございました。ホーム...

リハーサル続き & 警報

今日も朝からソプラノ歌手伊藤綾子ちゃんと、日曜日の奈良での本番のリハーサル。今日は警報が出ているとの事で、テノール谷先生との午後の合唱講座のホームページの「警報による休講案内」を先生とまじまじと確認し、「今日はお休みですね🌀」と、綾子ちゃんとのリハーサルをたっぷり延長し、進行打ち合わせを兼ねランチしていると、再び谷先生からご連絡。 「今日講座あったそうです(泣)」 きゃー (*゚‐゚) ))) 生田文化会...

公開レッスン・レクチャー

1時間しかいれなかったけれど、来日中のBarry先生の演奏とレッスンを拝聴してまいりました♪耳を澄ましたくなる繊細なピアニシモが耳に心地良い⁎ ˇ◡ˇレッスンは、さらに違う言葉で解説を加えてあげたくなるような高度な内容でした。短い時間のレッスンというのは先生にとっても難しいものですね。 和音の色、1音1音・調にある意味、それを1音1音響きやテンションとしてピアノで出した後に、アーティキュレーションや大きなフレーズ...

コントラバスのサンドウィッチday

毎日大変な暑さですね🎐昨日は、朝コントラバスさんとリハーサルをし、お昼は合唱の伴奏へ。  練習前に、先日の熊本への復興支援ミュージカルの公演がテレビ朝日さんニュース番組「キャスト」で放送され見せていただきました。ニュース番組では異例?の15分もの長い特集で、熊本入りする前の練習にも何日も取材に入られ、熊本の様子や被災した心の中の事、とても丁寧にお伝えして下さっていました。熊本も朝倉も、3年前・1年前の事...

No image

8月の日に。

先日NHK視点・論点で放送された エリック・コロン先生作曲の「被曝のマリアに捧げる讃歌」ソプラノ えりかコロンえりかさん。Facebookにアップして下さっている方がいらして、ありがとうございます。良い作品、良い方、良いマインドはたくさん広まってほしいのでシェアさせていただきます。歌は6:30くらいからですが、えりかさんのお話の後に聴かれた方が想いがとても深まると思います。被曝した長崎のかしの木のお話は、心に残り...
.find_in_page{background-color:#ffff00 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}.findysel{background-color:#ff9632 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}