flower border

Pianist 早川奈穂子 Official Blog

harmonie des fleurs * ハナのハーモニー

劇伴

土曜日は飛行機で戻り、日曜はミュージカルの初通し稽古。その日から演技指導の先生も来られました♪先日の東京のお客様の中にも役者さんがおられましたが演劇をされている方とお話していると、ハートがポカポカ温かい感じをいつも受けます。演技指導の先生のコメントも、いつもそれぞれの役や脚本に深く寄り添うもので人の深さや愛情を感じ、なんだか心が平和になります。音楽と同じで、自分を消して自分とは違うものになり、対象...

デュオリサイタル@東京

土曜日は、東京にて、和亭なにわクラシックコンサートシリーズにお招き頂き、演奏して参りました。一緒に演奏したのはワルシャワのショパンアカデミーの学生寮で同室だった友人で、パリやノアンのショパンの家廻りも一緒にした彼女です。普段から、会った時によく遊びで連弾はしていましたが、2人でのコンサートは初めてでした♪内容も動きもとても激しいので、1台ピアノでの連弾は2人の肘を上下重ねなければ弾けない所もあり、ペダ...

冬の音

先週末はノア・アコルデさんで今川季榮子先生の会の歌のコンサートでした♪ とっても切ない曲の時に、歌声を聴きながら心がキューっと。泣きそうになってしまい、、、泣いたら弾き間違えそうなので、我慢しました。(笑)お花もありがとうございました♪お部屋がとってもいい香りです。さて、明日からは東京です。今日は外は冬の匂いがしてきましたね。この匂いがすると、いつも脳内で雪の精が踊りだし、自動的にくるみ割り人形の序曲...

さつまいも

生徒くんのおじいちゃんの作ったお芋。2つ目はアメを絡めてみました。 おいし♪ごちそうさまでした♪ ...

No image

ひとり会議

今日は朝から歌のリハーサル、33曲5時間♪とても美しい曲が多く、弾いていて楽しいです。終わってすぐに京都で二胡合わせ&生徒のレッスン20時頃まで、の予定が、京都は風邪ひきさんでなくなったので思いがけずお家でお茶タイムできました☕️🍩🍪これから4月までに弾く曲、編曲の宿題も書き出して、計画を立ててようやく頭の整理。_φ(・_・ 忘れものはないかなぁ、、さて、23時まで練習です。...

平和を。

さて、今週から約1カ月、7つの本番が続きます。音楽はいつも、祈りのかたまり。世界はいつも、色々な事があるけれど、優しい人の方がたくさんいます。命のあるもの全てに幸せな時間が増えますように。  ...

花の女神フローラの街

時差がありますが、Facebookにはあげていたフィレンツェ日記。追記しつつこちらにも置いておきます。 * * *色々な街を巡りつつ、フィレンツェへやって来ました。「花の女神フローラの街」という意味の素敵な街。パリに雰囲気が似ていますがもう少しのんびりしていました。ヨーロッパへ来ると日本のコンビニ並の距離で教会があるので、私は買い物よりも、いつも自然に教会巡りになっちゃいます。トマトソースの味がお店によっ...

11月

帰国後あっという間に毎日が過ぎ、たまっていたお仕事をしつつ、なんだかご相談もたまっていたようで、メールや電話、お食事も多く、ちょっと落ち着きましたらもう11月になりました。第九の練習も始め、クリスマスもすぐですね。🎄寒いのは苦手だけれど、ほっこり温かな風景のある冬は大好きです。さて、合唱編曲も出来上がり、表紙付きを頂きました。全く同じ音のフレーズだけれど、登場するごとに、「不安~命の輝き~希望」に変...
.find_in_page{background-color:#ffff00 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}.findysel{background-color:#ff9632 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}