風景
来月、長野で東山魁夷さんの美術館を訪れようかな?と、ずっと昔に買っていた本を読み返しています( ´ ー ` )奈良の三輪山周辺の風景のお話がよく出てきて、静かで潤いのある文章から、生きた風景が浮き立ってくるようです。檜原神社からの眺めは、私もとても心に残っている風景の1つです。ˇ◡ˇ今日は朝、マズルカをレッスンしていました。そのミストのような微細なハーモニーの移ろいを肌にまとうことと、東山さんの柔らかく繊細な...
- Category
art * 芸術 beaux-art * 美術
自分と向き合う
昨晩は夜更かしして、またまたフィギュア観戦してしまいました。真央ちゃんのまさかのショートからの復活フリー、一飛びするごとに涙涙で拍手でした(;;)そして、リプ二ツカヤさん以降の選手の精神力と技術の安定感に脱帽感も。。皆さま軸以外の体が脱力していて、見ていても余裕が感じられました。音楽の世界もそうですが、海外選手たちの精神力はすごいですね。集中と楽観と強い意志のバランス。すごいなぁ。。。先日生徒たち...
- Category
travail * お仕事 instruction * 指導
無罪
友人がピアニストをしているオペラプロジェクトの総監督の方が「偽りのベート-ヴェン」について連載されています。新垣さまがいかに「共犯でない」かを語ってくださっています。ご興味のある方は是非読んでみて下さい。(3)あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏(1)偽ベートーベン事件の論評は間違いだらけ先日読んでいた本に丁度、ラフマニノフに対する当時の批評を目にしました。「チャイコフスキーの足元でロシアの涙...
- Category
art * 芸術 musique * 音楽
キャンセル
イヤホンをどこかに落としてしまったので、同じものを買いに行くと、新しくなっていました。ノイズキャンセリングの精度が前よりも上がっていて電車で静か☆すごいです~(^-^)今日も京都&神戸へ。移動時間はリスニングと読書で良い時間です(^-^)sent from my iphone...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
チョコ
生徒ちゃんに手作りチョコもらいました。おいしかったです(^-^)ありがと~♪昨晩は4:00くらいまでフィギュアを見て、寝不足です。(*^^*) 祝さて、練習練習。sent from my iphone...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
話題のこと
佐村河内さんのことで、音楽をしている身として少し気になるのは・・・ゴーストライターの方のその曲が、マーラー風、ショスタコーヴィチ風であり、ただの寄せ集めではないか、と、おそらく少しも音楽を勉強されていない方々に簡単に言われていることです。また、音楽関係者でも、そうおっしゃりばっさり切り捨てられる方もおられます。なんだか少し、切なく、思ってしまいます。音楽というのは、全てそのようなものですよね。ショ...
- Category
art * 芸術 musique * 音楽
何もないところに
遊びにいきたい場所のお話をピアニストの友人としていて私たちはやはり、得に演出のない、何でもない場所が好きなことに気づきました。普段が「白黒の記号しかない楽譜から読み取る」という毎日なので、与えられるよりも、自分で感じたり発見することが、何より楽しいと感じるのかもしれません。先日のお伊勢さんも、外宮の前の池が一番心に残っているかもです。光の中に、星のように青やオレンジに瞬く水滴が見え、霧に光の線が走...
- Category
art * 芸術 musique * 音楽
お伊勢さん
昨日は今年の旧正月(1/31)の三ヶ日。伊勢神宮へ初詣に行って参りました。午前中の下宮では東山魁夷さんの絵画のような、霧の立ち込めた幻想的な風景が広がりとても美しかったです。遷宮後初めての訪問でしたが、新しい神社というものを目にするのは、そういえば初めてでした。神社は普通皆、古いですものね。(^-^)まだ檜の香りのする新しい鳥居や御殿を目にした時、千何百年前に建てた人々の最初の感動が、胸に宿るようでした。s...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常