譜読み
調律していただいて、弾きやすくなりました♪針刺し中のYAMAHAの尾田さん♪このごろはは色々譜読み作業中です。ショパン。クラリネット。合唱などなど。。合唱の曲は弾き終わって一応指示のメトロノームテンポを確認したら全部倍速くらいに遅かったので、やり直し・・(・・;)遅い曲は、腹筋をスローモーションでするような体力(気力?)がいるので、なんだか練習後はたくさん汗をかいていました(笑)日本の響きがいっぱいなおもし...
- Category
travail * お仕事 lecon * 準備
ラヴェルさん
昨日はRavelの楽譜チェックをしていたら、徹夜になりました(笑)できたー♪♪と思って、念のため最後にと見直したら、微調整箇所を見つけ・・・という繰り返しが10回以上・・・・(・・;)ちょっとしたことなので、見逃しても良いと言えば良いのですが。。^^;亡き王女のためのパヴァーヌは、Ravelの作品の中では非常に音や記号が少ない方なので、オンディーヌやスカルボの譜面を作っている方々を本当に尊敬しました・・・(笑)楽譜...
- Category
travail * お仕事 transcription * 編曲
コンロのその後
昨年壊れたコンロのその後・・・そういえば書いてなかったですね^^*やっぱり故障だったようで、あのあとすぐに修理していただいて、HI に変わりました♪今までのフライパンが使えなくなったりして、ちゃんと鍋を置かないとピーピーいいますが・・・火加減にもだいぶ慣れました^^最近は毎日スープ 連日クリームシチューです。まだまだあります。。大根もいれてみたら、おいしかった♪1クリック募金...
- Category
ma piece * my room table * 食卓
浄書とKrakowiak
楽譜の浄書がやっと、ほぼ、終わりました♪ 楽譜を作るって細かい作業ですね。目を凝らして1mmを見つめて・・・私はその一端を担っているだけですが他にも出版までに色々な段取りがあって、できあがって。。今持っている楽譜たちにも、一層愛着が湧きました^^今回改めて気づいたのは、ペダルの記号って、「踏む」と「離す」しかなく・・チョット不便に思いました(笑)2拍かけて上げていく、とか、せめてハーフペダルの記号とか...
- Category
travail * お仕事 transcription * 編曲
A(+)
ごぶさたしました。インフルエンザにかかっておりました。A型でしたでも、今のA型はほぼ新型だとかで、遺伝子検査をしなければ新型かどうかはわからないらしくどちらにしてもインフルエンザに変わりないので、安静に・・と言われました(笑)熱も長く下がらなかったし、39度も越えて・・・明日の朝目が覚めないかも・・と生まれて初めて思いました;;感染まだの方は、どうぞお気をつけくださいませ(;;)本当しんどいです><今回...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
謹賀新年
おめでとうございます。年末から、東京、福岡、熊本、山口、広島と、友人に会ったり実家に帰ったり旅行にいったり、祖父や兄・親戚の家に行ったり、それぞれの土地でたっぷり充電されて帰ってきました。^^姪のあおいちゃんがよくしゃべるようになっていて、笑わされっぱなしの毎日でした^^でも、あおいちゃんに戯れる、いつもはクールめな?いとこ男性陣たちの奇怪な動きと奇声に一番うけましたが・・(笑)踊る寝起きもマイケル...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常