flower border

Pianist 早川奈穂子 Official Blog

harmonie des fleurs * ハナのハーモニー

リハーサルお1人目。

今日は来週本番のクラリネットさんと、初合わせ&はじめまして、でした♪ルトスワフスキは、クラリネットパートとピアノパートの拍子が全然違うのでアクセントや拍子感もずれていて、合わせるととってもややこしい曲です。でも、テンポによる連帯感が浮き彫りになり、とてもおもしろいです。^^今週から二胡CDのレコーディングも始まります。9月は移動も多いので、栄養と 睡眠と バランスを整えつつ、楽しめるよう練習しつつ、過...

No image

移り行く。

土曜日から、なんだかなんだか平家物語の中の女性が気になりまして色々とネットで読んでいました。大宰府や厳島神社、壇ノ浦、長門、京都大原など、なじみの地もたくさん出てくるので日本史もおもしろいなぁと思いながら、^^「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり・・・」に始まる、壮大で儚い歴史をいっぺんに感じて、、、壇ノ浦の戦いで敗戦し、女性や子どもも入水し、平家が途絶えたことは日本史の流れが変わった大変な戦い...

ダンテ 神曲

先日、ダンテの「神曲」を読みました♪「神曲」は、ヨーロッパの色々な芸術や文化の元になっている作品でもあり、音楽でもよく題材にされているので、読んでおいた方がいいだろうな・・とずっと思っていたのでした。^^といっても、私が読んだのは、マンガ版です(笑)本物?のほうは、文庫本で全3巻あるのですが、古い古い文語体で書いてあり、何度か手にとって開いては、・・・読めなさそう  と棚に戻していたのです。^^;でも...

No image

シューマン

今シューマンの映画をしているみたいですが大阪はまだみたいです。観たいナただ今、幻想小曲集73(forクラリネット)を練習しています。シューマンのピアノ曲はほとんどが初期の作品なので、後年の室内楽作品は、また少し様子が違いますね。。弾き始めた最初の頃、彼のfp(フォルテピアノ)の呼吸の波に酔いそうになって、慣れるまではちょっと頭がふらふらするような気分でした。笑胃の調子があまりよくない方だったのではない...

No image

ふわ

最近全然バレエに行けていなくって、行きたいよぉ~と思いながらもう数ヶ月いっていませんみなさん元気にされているかなぁ?行けないので、今日は映像でバレエを楽しみました♪久しぶりに見たら、やっぱりとてもいい気持ちになりましたあのふわ~~っとした動きって幸せになりますねトゥシューズも履きたいけれど・・・今履いたら確実に捻挫するでしょう(笑)今日の夜は久しぶりに柔軟体操とプリエでもして、寝ようと思いました1ク...

シーズン

桃のおいしい季節ですね桃の色って、ルノワールの肌色に似ていますね。好きな色のひとつです^^さて、部屋のカレンダーが今年もあと2枚となりました。(2ヶ月カレンダーなのです。)早いですね。7月8月は、ソロ、クラリネットさんたち、二胡さん、ミュージカル、テノールさん、その他毎週の伴奏、それらの曲がそれぞれ10~20曲あって曲調も色々で、、、という中で、とにかく目の前のことを1つずつ・・練習していく毎日でした。練...

No image

おぼん

世間はお盆ですね。親戚たちはまた広島へ集まっているみたいです。 いいなぁ^^広島の祖母は、原爆の当時、呉市に、祖父もどこか他の場所にいたそうで、電車の中から広島市の方に大きな大きなきのこ雲が見えたそうです。母は戦後生まれですが、子どもの頃、広島市に移り住んで、同級生は、まだまだ仮設住宅の方もたくさんいらっしゃったとか。母も裕福な暮らしはできなかったので、ピアノにとても憧れていたそうで働き始めてから...

No image

ジャズ

ピアノを弾いていて、とてもよく聞かれる質問に、「大きな音、どうやって出しているんですか?力がいるでしょう」とあるのですが、支点と芯と重さで出すので、力はほとんどいらないのですよ^^ 鉄琴とバチのイメージが近いでしょうか??あ、でも握力は要ります。。 腹筋もいるのかな?という話を、以前も人にお答えしていたら「ああ、それはゴルフのスウィングと同じだ」とおっしゃっておられました^^(笑)  ナルホド♪あれ...

No image

Le Petit Prince & Bach

星の王子さま、読めちゃいました。これ好きです今夜また初めから読みます^^♪ソロのコンサートの準備をするとき、いつもプログラムに入っていなくても練習ではバッハを弾くようにしているのですが(耳や指に良いのです^^)今回はゴルドベルクを最初の方だけ弾いていました。モーツアルトのソナタも、弾くと背中に水が流されるような気持ちよさがあるのですが、ゴルドベルクはさらに、そうでした♪^^空気を全て浄化してくれるよ...

緑駿病院 コンサート

お久しぶりになりました。毎日すごい天気ですね。今日は大阪は36度だったとかそんなまぶしい日差しの中、2時間の道のりを送り迎えしていただいて、兵庫県小野市の病院まで演奏に行ってまいりました。私、車の免許持っていないのですっ。 すみません^^代行運転とか、できたらいいなと思いますし、そのうち取りたいのですが ^^*ミニサイズです・・(笑)田んぼがいっぱいののどかな風景の中にある病院は、温かな雰囲気に満ちて...
.find_in_page{background-color:#ffff00 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}.findysel{background-color:#ff9632 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}