flower border

Pianist 早川奈穂子 Official Blog

harmonie des fleurs * ハナのハーモニー

弦楽器

ピリスさんのコンサート以来、ショパンのチェロソナタがよくBGMとなっていましたがいつもYoutubeで聴いていたので、CDをやっと買いました^^ジャクリーヌさんの演奏が。。彼女の演奏は初めてちゃんと聴いたのですが、掃除をしながら聴いていて・・・泣きながら掃除しました。夜ご飯を作るときも、聴きながら、また泣きながら作ってしまいました。そんなわけで、味見したら全部涙味でした(笑)すごい音でした~ ぎりぎりの気持ちが...

No image

今日も合わせで京都、烏丸へやってきました。烏丸って読めますか?? >他府県のみなさま^^*私、関西に来たばかりの頃、わからなくて、からすまるからまるとりまるうがん。。。悩んだものです。。京都は地図や電車の路線図を見るだけでも古都の歴史が感じられて楽しいです。^^読めない地名もたくさんですが(笑)(一応…正解は、「からすま」です^^)***今日から友人が屋久島へ旅行にいきました♪いいなぁ♪自分は今どこ...

No image

発表会

このところ毎日が濃くて、1日が早く、昨日が遠いです。どんどん過ぎていく時間と、でも点と点で存在するようなゆっくり流れる時間もあったりしてなんだか不思議な感じです。明日は日蝕ですね 見られるでしょうか?^^昨日は生徒の発表会がありました。がんばって弾いていました^^今回一番小さな小1君は、寸前まで発表会というものも、何を弾くのかということも、よくわかっていない感じで・・(笑)「ソナチネの2・3楽章・・...

全員集合♪

   今日はいとこの聡ちゃんの結婚式でした♪広島の子ですが大学時代から関西にいるので、大阪にて。というわけで、福岡から弾丸トラベラーさんたち、広島から親戚たちがどっとやってまいりました♪楽しかった聡ちゃんの彼も、その妹ゆうちゃんの彼も、たまたま「たかしくん」で、電話していても、私「さっきたかし君にあったよ~。」父「お?たかし君はここにおるぞ?」私「あ、たかし2君のほう。」と、親戚内ちょっとややこしいで...

walkman

 キャンドルホルダーを裏返して、ランプを作ってみました昨日は私の家で二胡合わせ。CDジャケットのデザイン案を見せていただきました。とても素敵でした♪編曲譜は先週、3曲無事提出しました。あと2曲残っています。やっと携帯プレーヤーを購入。うちのパソコンはもうだいぶ古くなってきたので、色々と手間取ってインストールに1週間かかりました今日やっと外で使えて、ノイズキャンセラー機能に感動しました♪電車や車のゴーとい...

七夕コンサート

昨日は七夕京都大丸さんにて七夕コンサートでした。こちらで弾かせていただいたのは3回目かな?企画者岩田さんの御尽力で常連さんも多いようで、お見かけしたことのあるお客様もちらほらいらっしゃいました^^最後のモルダウ~アンコールのリベルタンゴにかけては毎回演奏後に汗がいっぱい。川と思い出?にちなんだ夏プログラムでした。今回私はチェロさんとは初共演でしたが、ますますチェロが好きになりました。チェロケースは...

No image

クリエイト

今日はポニョのDVDの発売日です  ほしいなぁ(笑)ジブリ作品どれも好きですが、ポニョが一番になったかもです^^お話がおもしろいのはもちろん、ファンタジックな映像や声優さんの声だけでも癒されるし、音楽もとても多彩ワーグナーのワルキューレやドビュッシーの牧神の午後やシレーヌを思わせるような楽想があったり、最初の海中のシーンの絵も音も本当にきれいであたたかく、見ていると幸せになりましたしかし、ドキュメンタ...

Rec.&リハーサル

昨日は朝から二胡の杉原先生とレコーディングでした。5回通したのかな?でも集中力はやっぱり1回目が一番あったような。。2人の熱気で?汗だくになりました。それにしても、「本番」なのに、聴いている方がいない中で弾くというのはなんだか感覚が違って難しいです。3回目の通しくらいから、頭の中に聴いてもらう人をイメージして弾いたら少し弾きやすくなりました。やはり聴いていただいている人の力ってすごいなと感じました。...
.find_in_page{background-color:#ffff00 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}.findysel{background-color:#ff9632 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}