flower border

Pianist 早川奈穂子 Official Blog

harmonie des fleurs * ハナのハーモニー

変わらない時間

この間のお休みは友だちと恒例の集会があり、息抜きしてきました♪ここ数年は、その旦那さまなどなども時々加わりますが、(この間はおあずけ) おもしろいことに、昔からの女子友のように普通に私達になじみます。そんな人だから旦那様になるのかもしれないですねある朝、旦那Aさんは、私達4人にいぢめられる夢を見たとか(笑) 以前、美容院で散髪されている最中のAさんをみんなで見に行って窓の外から嬉しげに手を振ったからでし...

ラフマニノフ

ヨーロッパ行ってました ってくらいに間があいちゃいました。夏に行くと言い、秋に行くと言っておきながら、、、嘘つきでごめんね~いつでも行ける体勢ではいるのですが、、、、。いつ行けるかな~。友人達がいる間に行くゾ♪ 里帰りこのところはラフマニノフのピアノ協奏曲2番の編曲に取り組んでいました。二胡&ピアノ版です。4月くらいから頼まれていたのですが、なかなか取り組む間がなくもう10月ですどんだけ~全体を見渡す...

鈴虫コンサート♪

茉莉花コンサート、ありがたくもまたお呼びいただけ木曜に、再び京都にて演奏してきましたえ♪少し前まで天気予報は雨だったので、無事晴れてよかったどす~♪気温がぐっと下がる時間帯でもあったので、二胡もピアノも湿気をおびてきて、音が鳴りにくくなったり、鍵盤が下がらなくなって音がでなかったりと、野外ならではのアクシデントもありましたがshihoちゃんもがんばって弾いているし、がんばりました♪こんな時、2人だと本当に...

No image

おめでとう♪

今週は生徒ちゃんや伴奏行きながら、羽曳野や京都で本番ありました。羽曳野はパイプオルガンのあるきれいなホールでした。京都はまたまた野外で、夜景がきれいだったので後日写真のせますね。昨日でちょっと一段落です また来月以降に向けて準備します。昨日はおばあちゃんの誕生日でした今年はプレゼントや手紙ができなかったので、お昼に電話してみたら「ま~おぼえとってくれたんね~。 声聞けるのが一番嬉しいけんね~。はぁ...

No image

音楽の夕べ

今日はいつもお世話になっている"音楽の夕べ"の日でした。小品をたくさん弾きました。前半は夜にちなんだ曲でしっとり。後半はワルツで華やかに。今回も練習していて様々なことを感じました。「夢」という曲を2曲弾きましたが、2つともタイトルどおり内面的な世界を表現した作品ですが、シューマン(トロイメライ)の方は、弾いていて自分の心の奥に静かに近づいていく感じだけれどドビュッシーの方は弾けば弾くほど逆に自分は現...

先週の金曜は、岸本先生が芸文大ホールでのワンコインコンサートに出演され、行って来ました。水曜にもあって、両日とも満席だったようです。私はチケットをとったのが遅かったので3階の後ろ~の席でしたが、モーツアルトは優しく響き渡り、ムソルグスキーは大迫力で、表情のパレットが盛りだくさん。音の表現が具体的なので、舞台後ろの大きな壁にそれぞれの絵が見えてくるようでした極上の音楽に浸かれて幸せでした。*~ prog...
.find_in_page{background-color:#ffff00 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}.findysel{background-color:#ff9632 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}