フレッシュコンサート
今日はムラマツリサイタルホールで声楽の伴奏でした。今日の舞台はライトですごく暑くて、鍵盤もしっとり。。いつもより汗をかきました~。nobrinはお客様に名刺をいただいて「あなたの演奏はどこに行ったら聴けますか?」と言っていただけたそうですょ今日も大阪アーティスト協会の方の楽屋や舞台袖でのご配慮に感動しました☆ 素敵な女性です♪帰りには松坂大輔さんについての本「夢を見ない男」がなんとなく目に入り、立ち読みし...
- Category
travail * お仕事 le grand jour * 舞台
春~初夏
生徒さんのお宅にはペットちゃんがそれぞれいらっしゃいます。この子はムック君。いつも大興奮でレッスン室のドアの外で「いれて~~」とガリガリしてたり部屋の外で一緒に歌っていたり、かわいいです生徒ちゃんに顔が似ています(笑)この所初夏のようで毎日ぽかぽか気持ちいいですopen caffeに良い季節ですね♪以前こんな気候の頃、京都での先生のコンサートで譜めくりをした時お相手のチェリスト上森祥平君に連れて行っていただい...
- Category
travail * お仕事 instruction * 指導
warszawa
ポーランドの話をしていたら・・ちょうどテレビで特集があるみたいです♪興味のある方はこちら♪探検ロマン世界遺産 4/28 (土) NHK総合 20:00~20:45 1980年、ワルシャワは建物そのものの保存価値ではなく、 街を再建復興させた人々の不屈の意志を認められて世界遺産に登録された。 ワルシャワは、人間の記憶と行いそのものに価値を見いだす 世界初の世界遺産となったのである。これはショパンの心臓の眠る聖十...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
1年半
今日は起きたらお水がでない・・・断水なのを忘れていました飲料水でどうにか対応。。。そんな中nobrinがやってきて、今日は最後の歌合わせでした。この間のリハから1週間経って、さらに素敵でした私も日曜に向けてnobrinにもお客様にも楽しんでいただけるようがんばります♪今日はNobrinに貸していたMDの中に、たまたま私のショパンの演奏(2005年11月)が入っていて、その感想を言ってくれたので、さっき久しぶりに聴いてみました...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
二胡
先週の二胡撮影の写真です♪この桜の下で演奏しました。この日は暖かくてちょうどよい気候でした♪演奏中shihoちゃんは風が吹くたびにこの枝垂桜の枝にペチペチ叩かれていたそうです(笑)近寄る音声さんのふわふわマイクに弓が激突したりもしたそう(笑)先生はこの木の幹を反響板に使っていたとか(^^)途中からお客様が入っていらしたのですが、最初はいなかったので人がいない状態で弾く難しさを感じました。演奏は、やはり聴いて...
- Category
travail * お仕事 le grand jour * 舞台
京都コンサートホール
今日(昨日)はまたまた岸本先生のコンチェルト聴きに行ってきました。今日も楽しかったです♪いつもインスピレーションの宝庫のような演奏ですがレッスンを受けるととても長い時間をかけて1つ1つの音を磨いていらっしゃることがよく分かります。先生の演奏やレッスンに出会わなかったら、出会っても気付かなかった人や音楽があったと思います。ピアニストとしても女性としても尊敬です今日は久しぶりにベトのシンフォニーやレオ...
- Category
art * 芸術 concert * 鑑賞
けいたい
携帯は無事復活しました☆メールの振り分け先のフォルダが消えてしまったため、1つ目のフォルダしか見れなくなっていたのでした(>_<)振り分けをやめたので一応もう大丈夫です♪寿命なのでしょうか~?保護していた友達からの感動メールが消えてしまったのはショックですが(T_T)またそんな日が来ることを期待しましょ~♪ * 。 nao 。 *...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
携帯こわれる。。。
先ほど0時頃、携帯がおかしくなってしまって、受信メールが見られなくなってしまいましたこれまでの受信メールも全部消えてしまったのでしょっくです仕事の日程メールも全部消えてしまいましたーーきゃ~~どうしましょー記憶がたよりです・・・・・きおくが・・・1クリック募金...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
ムラマツ&Sisi
今日はムラマツホールで来週の伴奏の舞台リハーサルでした。ブリュートナーのよく調整されたピアノとよく響くホール、気持ちよかったです。どこにいても電子音の溢れる現代ですが、生の音が作り出す空気は、大自然に触れている時と同じような心地よさが体にあって、あの空気の中にいるのがとても好きですその前に、お昼にはウィーン版エリザベートを見に行きました♪ロックテイストでしたが、sisi(エリザベート)が歌いだすだけで...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
ただいまです。
伊勢から戻りました地震があったようでご心配おかけしました&メールありがとうございました。私は伊勢神宮に向かっている所で全く気付かなかったのですが少し大きな地震だったようですね三重や名古屋方面の方々やご家族がいらっしゃる方々、大丈夫でしたか??2日間手帳から離れ、山や川や海に触れて私の方はリフレッシュさせてもらえました。伊勢の町の人もみんな親切で、次から次へと「おかげさま」を感じる旅でした♪神宮では皆...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
ミュージカル
3姉妹♪ …ではなくいとこの姉妹です☆一人は広島から観に来てくれました。昨日はミュージカルの2公演無事終りました。オケピットから見えた、アンコール&舞台挨拶の時の団員さんの顔がとても輝いていました☆人のあんな表情をたくさん見れることはとても幸せなことです。これからもどんどん輝いてください♪☆私の方は、食べて食べて食べて栄養ドリンクも3本飲んで…体力と意識どうにか持ちました~(o^-^o)昨日は天気予報は外れてく...
- Category
travail * お仕事 le grand jour * 舞台
おはよーございます。
起きたらここどこだっけ?状態でした(・・?)昨晩は神戸文化ホールの近くに宿泊でした☆昨日は桜の二胡も夜のミュージカルのゲネプロも無事終わりました☆いいお天気で、弾いていると桜の花びらがたくさん舞い降りてきて…鍵盤の上で踊っていました♪にんまりさせられました(o^-^o)また写真載せます♪今からまた梅干し買って、昼公演のゲネ行ってきます。今日は母が上陸するので、、、やっぱり雨です(笑) * 。 nao 。 *...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
早く寝ましょう
明日はろろろ6時起きです。京都で二胡の撮影をして、夕方からは神戸で明後日のゲネプロ。撮影のチャイナはノースリーブなので外で手がかじかまないか心配です。。。(^_^*) 全然関係ないけれど写真はギョーム・マルタンの“花と泉水”です♪部屋に飾っている絵を撮ってみました。いい匂いがしてくるような絵です♪他にはルノワールやシャガール、モネも好きで飾っています。フランスものばかりです。。(^^*) * 。 nao 。 *...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
zzZ
今日(昨日)は先輩と試演会でモーツァルトとショパン弾いてきました。4時間睡眠だったため、弾きはじめて30分すぎたあたりから頭が朦朧としてきました~(^_^;)こんな眠い日は白湯が優しい♪あれからよく飲んでます。お風呂に入ってる感じの逆の感じ??(o^-^o) * 。 nao 。 *...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
ほろほろ♪
→ 昨日コトコト煮込んだ(というか弱火のまま忘れてました ・・・)カレーは今日また味が変わってカレーらしくなっていました小麦粉いれるの忘れてさらさらカレー。牛肉さん体内でご活躍おねがいします~1クリック募金...
- Category
ma piece * my room table * 食卓
にしのみや
今日は芸文でミュージカルの最終リハーサルでした。DANさんのリサイタル伴奏のときもそうでしたが、ここのホールのスタッフの方々は通りすがる時などにどの方も爽やかに挨拶をしてくださって、空間も体に気持ちよくてとても好きです。今日はそこで音大の先生に遭遇しました。佐渡裕さんとオーディション審査をしていらしたそうです。今は頭の中、クラシックのヨーロッパな曲、アメリカ風や和風の曲と、中国のアジアンな曲、木曜日...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
ohanagaippai♪
今日も神戸は少し寒いけどいいお天気です。桜吹雪がキレイです♪ * 。 nao 。 *...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常
4月だぁ
今日も6時起きで神戸へ向かってます。明日は京都ですー。練習時間は今日のような日は2時間くらい。頭が動けば(・・;)3時間くらいできます。他の日は2~5時間くらい、休みの日は7~9時間くらいです。毎日5時間以上弾けると手も暗譜も集中も楽ですが無理な時は握力の器具をにぎにぎして筋肉維持したりしてます。では今日も一日がんばります♪今日は父の誕生日です♪ * 。 nao 。 *...
- Category
journal * 日記 tous les jours * 日常