flower border

Pianist 早川奈穂子 Official Blog

harmonie des fleurs * ハナのハーモニー

No image

撮影・・・

茉莉花(二胡)の活動、shihoちゃんが中国を行ったり来たりしているのでお休みしていますが、来月急に、いつもお世話になっている京都の音楽事務所さんのお達しで、プロモーションビデオ?を撮る事になったそうです。「きゃーがんばって~♪」と言っていたら、「なに言ってるの~なおちゃんもでるのよ!♪」えーー(・・;)何するんだろう(TT)  (演奏ですが)コンビニで電話を受けた私はとりあえずポテトチップスとチョコレ...

移動中

今日も春らしくて気持ちがいいお天気です〓桜も開き始めました〓バレエの方は続けてますよ♪2、3月は休まず行けたので、体も気持ちがいいです。まだまだその都度振りを覚えたりするのも筋力も、足先や顔の向きなど細かい配慮もできず、いっぱいいっぱいだけれど演奏にもすごく役立っています♪今年度は本番前後に熱も出なかったし、少しは体力もついたかな?(^.^)この間は、前の時間のクラスの子のソロの踊りに感動しました♪きれい...

staccato

今日の生徒ちゃん。歌うレッスンの時に、だいぶ前にスタッカートを教えました。生徒ちゃん「すたっかーろ♪」私      「すたっかーと」生徒ちゃん「すたっかーろ♪」トはうまく言えないのかな(笑)でも「ドミソ」は「ドミト」って言うのですが?(笑)その日のレッスンの最後にもう一度これ何?って聞いたら「すらったろーろ♪」その次の週にもう1度聞いたら「すたったたた・・・・」そして今日また聞いてみました。「これ覚えてる...

harmony

今日はnobrinと歌合わせでした。フィガロはnobrinが二期会研修の時にしたオペラらしいのですが、その時の演出家さんがされていたというケルビーノのお話が興味深かったです。「ケルビーノはすごく若いけれど本当に美しいものが何であるか判る人であり、伯爵夫人もそうであった。それはオペラの中では表にでてくる話ではないけれど、2人の間にはそういったつながりがあったのだ。」という話でした。素敵だなぁと思い少し調べている...

precious

今日は夕方の仕事前までたっぷり練習できました♪毎日これくらいできると良いです。。。そして注文していたeight hoursが届きました♪エリザベスアーデンのクリームで、友達がおすすめと言っていたので早速購入してみました♪肌に万能なクリームらしいです♪なんでもTVでモデルさんのかばんをチェックしたらみんな持っていたとか♪今日の夜から使ってみます夜は友達からふとありがたいメールをもらいました(泣)今月はなんだかそんな...

今日も朝から伴奏で神戸文化ホールへ。ここへ向かう坂道は木がさわさわ優しくて空を見上げられて、、気持ち良いので好きです。今朝は雨だったので空は見えませんでした.....夜は伊丹で仕事が入っていたので途中で帰らせていただきました。(すみませんでした)今日も団員さんも先生方もお疲れ様でした体力は集中力やテンションに関わるし維持が大変ですね私なりに音の気持ちを表現して皆さんのテンションがさらに上がるように、1...

Hiroshiさん♪

今日(昨日)は朝は自分の練習、お昼からは生徒ちゃんのレッスン&声楽の伴奏合わせに行き、夜はまたミュージカルの伴奏へさっきまで一緒だったドラムのヒロシさんがNHKに映ってますー♪きゃーかっこいいー♪もう本当にいつもすごくお世話になっていて色々な曲想、ニュアンス、アレンジ、そしてたくさんのご配慮などなど気さくなお人柄にいっぱい助けて頂いています♪ジャズ大賞を受賞されて、6月に大阪ブルーノートで受賞演奏さ...

No image

県民性

昨日は伴奏のあとにやっと美容院へ最近すぐに茶色くなっちゃうので黒めにしてもらいました♪夜は県民性のテレビをしていて、ちょこっと見ました。各地の習慣を挙げていく番組なのですが鳥居の上に石投げてのせるの山口だけなのですか???私は山口生まれで父は山口人なので、鳥居を見れば石投げてのせてましたよ(^m^)お正月は三隅神社や萩の松陰神社によく行ってます。福岡のコーナーでは、「あっぶ~らぶら」っていうCM知...

宝物

高校の友人たちと集まりがありました♪高校の子達とはお正月などに大勢でよく集まるのですが、今回は在大阪メンバーで♪私は20時から参加しましたがあっというまに0時前に広島のぽわぽわした空気漂う中、高校時代の話から仕事の話、恋話、化粧品、ヘアスタイル、出産の仕方?・・・などなど話題は尽きず、あっという間の楽しい時間でした1人は高校以来に会って、今ペルーに住んでいます。帰ってくるのに飛行機27時間かかるらしい...

No image

きらきら

今日の朝は8時ごろ1瞬だけ雪が降りました(*゚ー゚*)雪がふわふわ降ってくるとやっぱりすごく嬉しい♪出かける準備しないといけないけどベランダでしばし外に手をのばして・・・凍える昨日今日はミュージカルの全体練習でした。これから土日はずっとです。丸1日はやっぱり体力いります。座って弾いているだけなのにな?帰ってからMozart練習してましたが気がついたら・・蓋の上で寝てる。。今日はもうアップルパイ食べて寝ましょう...

5コ

飛行機からも見える紫色・・・楽屋今日は大学のオペラハウスでアンスピ弾いてきました。アンスピはなんだか長く携わってますが、弾くたびに好きになります。毎回毎日、少しずつ自分の中に積み重なり変わっていっているものを大切にして未来へつなげたいな。聴きにきてくれていた後輩ちゃん達ありがとう♪帰りは友達と久しぶりに近くのパスタやさんメアリー&なんちゃら(名前忘れマシタ)へ。オペラハウスの裏の道を東に行ったとこ...

音楽の夕べ

木目の古いsteinwayちゃん今日はサロンコンサートでした。お世話になって4回目になります。ドイツかどこかヨーロッパの別荘のようなサロンで、ブリキ?の置物たちや暖炉、ランプなどがきれいで、いつもアットホームな雰囲気です。だんだん近づいてこられて、立って近くで聴いてくださる方もいらっしゃったりします。すぐ近くに人がいる所で弾くのは、小さい頃近所のお姉ちゃんや友達と弾きあいこしていたことを思い出したりします...

valse op.70-3

このあいだふと素敵なワルツを発見しました。また好きな曲が増えました♪遺作の小品は生前公表しなかったぶん、一番素直な気持ちがいっぱいです♪本当に伝えたい時や気持ちがいっぱいの時、言葉がみつからなくてすごく短い言葉にしかならなかったりする。小品はそんな感じがします。1クリック募金...

No image

弾く弾く弾く

今日は一時雨も降りましたが、夕焼けがとってもきれいでした今日は朝は自分のレッスンに行ってきました。とっても充実した時間でした♪その後は夜までミュージカルのオケ合わせ。1年ぶりにおなじみの皆さんと再会でした。5人のうち3人はクラシック、2人はジャズマンなので(?)色んな方向から湧き上がる会話がいつもおもしろいです(^m^)毎週の通し練習ではピアノだけで20数曲弾いているので4人加わっていただけると、...

No image

ぽかぽか

今日はこちらはぽかぽかいい気候でした。しかし休憩以外は窓をしめきって練習(^^;最近、旅行にいきたいな~・・となんとなく思っていたら、母がちょうどそんな提案をしてくれて近場にミニ旅行計画♪4月でまだ先だけれどのんびりしてきたいです。今週もコンサート行ってきました。自分の練習もあったので、1曲聴いて帰ってきてしまったけれどすごくたくさん繊細な感動とパワーをもらえて演奏者さんにも久しぶりに会え、あった...

朝ごはん

 この間の留学中の友達と話していて、音楽や生活やプライベートなどなど色々な話題の中でも、日本は「朝ごはんにご飯とお味噌汁があるのが良い。」 というセリフに、一番胸がしめつけられ?ました色んなものがこもってる言葉です。。(^^。5年ヨーロッパに住めるのは、音楽人間にとってはこの上ない幸せだけれど旅行とは違う実際の生活にはもちろん大変なこともたくさんありますしね。。日本人であるということをよく感じるそ...
.find_in_page{background-color:#ffff00 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}.findysel{background-color:#ff9632 !important;padding:0px;margin:0px;overflow:visible !important;}