只今の所、開催予定だそうです。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか。 私も音楽家の仲間達も、続々とコンサートは中止や延期、他の合唱などのお仕事も3月いっぱいはお休みという所が増えてきました。 3/27の西フィルさんの定期演奏会でのコンチェルトは、今の所は《開催予定》だそうです。一昨日に主催者様よりご連絡を頂きましたが、でもその直後に政府のイベント自粛要請発表もあり、毎日状況が変化しているので、主催の方もまだまだ予測ができない状況にあ...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
今週日曜日はグリーグ協奏曲
さてさてグリーグ協奏曲、いよいよ今週日曜日となりました。弾きこもり続きで、手がだいぶコンチェルト用になってきました♪昨日もオーケストラの皆さんとリハーサルでした。🎻とても丁寧に合わせて下さって、弾きやすく感謝です。サーティホールは、JR住道駅から徒歩7分、大阪からは30分位で着くそうです。ホールには親子室もあり、前回の定期演奏会は満員だったそうです☘️協奏曲では、ソロや、そして室内楽や伴奏の時とはエネルギ...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
リハーサル続き & 警報
今日も朝からソプラノ歌手伊藤綾子ちゃんと、日曜日の奈良での本番のリハーサル。今日は警報が出ているとの事で、テノール谷先生との午後の合唱講座のホームページの「警報による休講案内」を先生とまじまじと確認し、「今日はお休みですね🌀」と、綾子ちゃんとのリハーサルをたっぷり延長し、進行打ち合わせを兼ねランチしていると、再び谷先生からご連絡。 「今日講座あったそうです(泣)」 きゃー (*゚‐゚) ))) 生田文化会...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
無事リハーサル
土曜日日曜日・全員♪昨日今日と、熊本&朝倉のミュージカル公演の最終リハーサルが無事終わりました♪特に昨日は練習を決行するかのご決断、本当に大変だったことと思われます。昨日は電車が大丈夫な人は皆無事に集まり、そして今日は全員で通し練習することができました。皆さん変わらない元気なお顔が見られ、まずはそのことに喜び&感謝でした。地震・大雨と、様々なニュースに改めてセリフや歌詞に実感もこもり、今日の練習は、流...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
阿蘇 & 朝倉 コンサートツアー
朝倉市把木の方のニュースをお見かけしました☘️先日まとめ買いしたお水も偶然採水地 : 朝倉市 のお水でした♪ 7月は再び、熊本南阿蘇村、そして福岡朝倉市把木へと、「Cat’s in Kobe, Aso & Asakura」ミュージカル公演に伺います。 村長さんから阿蘇の全中学校校長先生までが、全小中学校にもお声がけされ、村をあげて楽しみにしてくださっているそう。脚本も九州用にアレンジしてあるとよ♪ 地震と集中豪雨以来、見えずともま...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
熊本・阿蘇公演へ向けて
今日は熊本でのミュージカル3公演へ向けて、初読み合わせでした。1月にルナホールで公演された作品の熊本・阿蘇向け改良版です。セリフのあるキャストさん以外の、群集劇のパワーが一層必要となるような、凝縮された内容にまとめられていました。皆さん1月の舞台を踏んでおられるので、きっとまた別の次元で高められ、熊本の皆様へとパワーと癒しをお届けされることでしょう♡今日も笑いあり、深く心に響くシーンあり、とても温か...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
トリオ リハ @京響さん
今日は朝から夕方までみっちり、DuoとTrioのリハーサル♪@3年ぶりの京都市交響楽団さん練習場。でもコンサートで演奏しないベートーヴェンのチェロソナタ全楽章を、お昼と夕方2回も初見で弾きました(๑˃̵ᴗ˂̵๑)why?(笑) but we couldn’t stop it. チェロの音はやっぱり繊細♪先週のフランス歌曲も繊細でしたがそれ以上に細やかなタッチが必要です。弦の余韻が多く残るので、その音を聴かせたくて、ピアノもより繊細に弾きたくなりま...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
フランス歌曲
毎日打ち合わせや譜読みで目まぐるしい中、昨日はフランス歌曲のレッスンに同行。とても素敵な空気をまとわれた先生で、大量のα波に包まれてとても幸せな時間でした♡☘️( *ˊᵕˋ)お名前(名字)をお聞きしていた時いつも女性の方だと思い込んでいましたが、男性でした(笑)それは先生の空気が女性性的(受容・調和・柔和)だからなのかも。。(o^^o) 音色作りも個人的に私の好みで気持ち良く、譜読みしたての時の感覚を思い出させて頂...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
合わせ♪
今日は水野さんとおうちで初合わせ♪と言っても、レコーディングに没頭し、&所々の本番や今週末のコンサートメインな今月はあまり練習できておらず( ; ; ) 1日はonly 24時間。目の前の本番が最優先で、合わせが早いと練習時間配分の優先順位がどうしても下がってしまい、、、その辺りがむしろ直前までお断りした方が良いのかいつも困りものなのですが、「信頼してるから全然オッケー♪ 今日は様子だけで♡」と、お優しく言って頂...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
リハ
今日は音大で谷浩一郎くんと明後日の合わせ。谷くん多才で、色々すごい♪ お席はあと数名のみ大丈夫だそうです。歌がお好きな方はどうぞ☘️https://www.facebook.com/events/171094250202694??ti=ia 私の母はコンサートだと思っていたようで、福岡から来ようとしていましたが(笑)こちらは谷くんプロデュースの合唱講座です🎼ご参加の皆さんに楽しく歌って頂きます☘️でも今回は講師演奏もあります♪ そして、25日の奈良のコンサ...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
あの方の居た余韻
今日は音大で清水先生とフランス歌曲のコンサートの初合わせ。幸せでした♪ドイツ歌曲も好きだけれどフランス歌曲の方がなんとなく身体に馴染みます。ショパンが居た息吹を感じるからでしょか。 帰りは久しぶりにシドミドへ♪スープカレーがあったまって美味しいです(o^^o)...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
リハリハリハ
年賀状のお返事もままならぬまま、(すみません)昨日今日は一日、今週末の本番の最終リハーサル。しかしなんとその合間に、今日の午前中はバレエの照明合わせでひと踊り、1時間前からアップし、衣装も着てアヴェマリアしてきました(笑)友人が教えてくれたのですが、人間はジャンプして振動を与えると骨が強くなり記憶力も上がり免疫など全ての機能も活性されるそうです。確かに、自転車よりも歩く方が筋肉痛が早く治ります。バ...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
リハリハ
昨日と今日は日曜日のコンサートのリハーサルでした♪ステキなチームです♪15:00~@うはらホールです♪万希さんファンの方は前日のシンフォニーホールへも是非♪この日は私はミュージカルのリハーサルへgoです♪帰り道に卵を買いましたら、賞味期限が1月3日。もう来年なのですね。来年は、つい先日また新しく秋にコンチェルトのお仕事を頂きました。北欧のショパン、グリーグの協奏曲です。ソロのダイナミックさと繊細さ、そしてオーケ...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
レコーディング準備
先週の二胡のコンサートの余韻も冷めぬまま、月曜日から毎日プレイエルの練習に通っています。今日も一日練習。昨日は調整と調律も行われました。関西の主要ホールで一流アーティストを担当されて来られている調律師の阿部秀明さんが私の仕事の半分をして下さり、とてもとても弾きやすくなりました。調律師さんはピアニストにとって本当に神様です✨向こうのピアノはエラール。ドビュッシーの時代のピアノ。水の音がします。ダブル...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
英気に囲まれて。
今日もマスタークラス♪声楽家さん達は身体の内部も息の回し方も目には見えないことばかり。改めてすごいですね✨先生の頭(マスク)は高音でも本当に揺らがない。。☘️ 楽々でちゃいます。(*¨) ⋆。˚✩ピアニストは時に先生と生徒さんの通訳。合間合間に、先程先生が何を伝えようとしていたのか質問され、解説する事も(笑)先生方の想い・目的がうまくお弟子さんに伝わると私も嬉しいです(o^^o) 明日はファイナルコンサート♪お昼は合...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
声楽マスタークラス
一つ前の「時間の箱」の記事に「旦那さまとスケジュールで毎回喧嘩しちゃうのはそれでなのかも」とコメントが来ました。(o^^o) あはは♡人の脳はそれぞれ違うので、「違う感覚の世界」を実は生きていて、、、本当に面白いですね。脳の違いがもっと認識されると、世の中から喧嘩が減るのかもしれません。。(o^-^o) そういえば宮崎駿さんは、「ハウルの動く城」は日本的な感覚であのお城を描いたそうです。 西洋のお城は「無い空間」...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
おやつの秋♪
今週はお待たせしていたコレペティやレッスンがいっぱい。。🌱本番も何かと2つ3つ、同じ日に重なる秋冬期。予定が入りましたり、変更になりましたりで、それぞれ代行を予定して頂いたピアニストさんに(皆さんこの時期お忙しいので)ご負担になられているかな?という所には、私が行けるようになりました日は一応ご連絡。あちらこちらにご連絡していると時間差で⚪︎になったり×になったり、、、頭と予定がクルクルに。。(*@@*)💦(...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
様々な傷を包み込んで。
昨日はチェロのリハーサルの直前にこちらの記事を拝見し涙が止まらなくなってしまいました。えりかさんのご両親にはいつもいつもお世話になっています。(作曲家さまと声楽家さま)いつもいつも皆にハートを存分に配られ、勇気・ユーモアを配られ、人として女性として、音楽家として、本当に尊敬する大好きなご夫婦です。 記事から、先生方が普段何気なく発せられる言葉たちの理由がとても伝わってきました。 過去の傷を苦痛とし...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
Mimi ♡ La Bohème
今日はコロンえりかさんとBohèmeして帰り道の綺麗な空♡去年初めてお会いした時から初めての感じがしない心地良さ ˘◡˘遠くにお住まいなのに、ガスパール・コロンさんに続き、Lovelyなご家族皆さんと音楽をご一緒できて幸せです♪ご子息Kちゃんとの宇宙人のお話も楽しかった( *ˊᵕˋ)✩‧ご親戚も含むso manyな子供達の中、お食事&お話も楽しくとっても癒されました☘ ご馳走様でした♡オペラはやっぱりプッチーニが好き♡帰ってからは明日の...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル
リハリハリハリハ
7日連続でそれぞれ違う本番のリハーサル。今日はやっとお休みでした🛌💕(but 練習。&バレエ・英会話♪)この1週間、弾いては次の曲の練習、弾いては練習で次々やってくるたくさんの曲たち。頭は音符でいっぱい。=お財布を忘れたり、iPad忘れたり、、💧色々とありました(꒪⌓꒪)その合間に、今週のコレペティは『セヴィリアの理髪師』より♪いつもお世話になっているオペラ対訳サイトがなぜか全て関西弁でした(๑>◡...
- Category
travail * お仕事 repetition * リハーサル